
「ヒトフタサンマルにみんなで屋上に集合ー!綾乃は夏の制服着といでー」
「えー」
「この青空に夏のセーラーは鉄板だろJK」
「ラジャー」
「あと学校再開の予行的な?」
「コンファーム」
5月29日12:40-13:00に、「全ての医療従事者に感謝を」示そうという意志で行われたブルーインパルスの飛行が、本当に本当に素敵でした。
おまけ

あの素敵な白線を描いたブルーインパルスの主力機材、川崎重工T-4中等練習機の純国産ジェットエンジン、石川島播磨重工(現IHI)、F3-IHI-30。
MATZ8 TECH
ボルトオン・ライトニング
絵を描く人向け楽ちん印刷法
完璧!キャリブレーション
氷川丸のエンジン
サーバールームを作ろう
デュアルCPU機の静音化
流入圧力計 |
established 1998 |
チョット真魚さんならやってくれるんじゃないか、と思って待ってました(笑
白衣の方々の「すごーい」になんだか元気をもらいました。チェイス機が後ろで派手にロールしてましたね〜
震災後の九州新幹線開通DVDみたいに、15分くらいの短編販売しないですかね〜
夏服着てくること〜
ショートストーリーも最高!
ありがとうございます!
ちなみにショートストーリーの綾乃ちゃんは、ゴルビーおじさんにMig-21をもらったらしいです。
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1219663510843490304
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1220355127896227841
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1220703161318424577
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1221083326531825664
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1225433867823173634
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1251154429190959106
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1251884582372175880
おまけの光景
https://twitter.com/mao9821ap2/status/1251330309942996992